忍者ブログ
2025 02
≪ 2025 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 03 ≫


*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

PC系スポンサーリンク







01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[10/01 mz]
[10/01 天ノ川きらら]
[02/19 mz]
[02/18 天ノ川きらら]
[01/02 mz]
HN: 新堂 瑞樹, mz
性別: 男性
自己紹介:
健康第一

千葉市内一部地域を対象に出張整体やってます
仔細はコチラをご参照あれ

すかいぷ: mizuki_zero
予約等はこちらからも受け付けております
*付きは必須項目です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




無題


とはいえ開発ブランクありーのでアセンブラなんて殆ど忘却の彼方でして、おさらいしてみる。


punpcklbwって何ー? とか paddusb? usbてなんやねん? 接続インターフェイスか? とか、そんなレベル。404 Not Foundこちらを参照させていただき、かなり助かった感じ。今時分からMMXというのは凄く今更感が強いのだが、どうか。サチュレートで試行錯誤中。


プログラマの隠れ里より。プログラマ度診断というのをやってみた。以下結果。



プログラマ度診断


結果


あなたのプログラマ度は 65% です。あなたのプログラマ適正は RANK B で現在の適正としては やや適正あり となります。




--------------------------------------------------------------------------------


解説


あなたは「できるプログラマレベル」です。現段階で適性は十分あります。普通にプログラミングをするのであれば、問題が起こることは少ないでしょう。しかし、今のレベルよりも少し難しいことをしようと思えば苦労することがあるかもしれません。常に腕を磨くといった、精進を怠らないようにしましょう。また、自分より圧倒的にプログラミング技術がある人は存在します。周りにできる人がいないからといって「井の中の蛙」にならないように。




--------------------------------------------------------------------------------


性格診断


あなたは考えつつ行動するタイプです。常に考えて行動するので失敗することは少ないでしょう。しかしながら、素早く行動すべきときに足が重くなりがちで、チャンスを逃していることはありませんか?なにか成功するには、時々は思い切った行動に踏み切るのも必要なことです。


あなたは人に対して、つかず離れずの微妙なバランスのコミュニケーションが取れる人です。人に合わせつつも、客観的な見方が出来る人でしょう。人に対してまた公平的な見方をするので、好かれることも多いはずです。しかしながら、より密着したコミュニケーションを取ろうとする人たちからは、その公平さを物足りなく感じ、非難の対象になることもあります。また人に合わせることも上手で、逆にいえば人の話で意見を変えることもあるので、ふとすると話に一貫性がなくなることもしばしばあるようです。


あなたは物事に対してバランスよく付き合える人のようです。押すべきところは押し、引きべき所は引くということが出来る人です。予期せず自分に不利な出来事が起こったとしても、うまく対処していけるだけの力を持っています。物事を計画通りに、予期しない事には臨機応変に対応できます。


あなたは、物事を道理を通して捉える人のようです。筋が通っているかどうかを見極める力を持っています。しかしながら、感情にも流されやすいようです。自分では正しくないと思いつつも他人の感情や義理人情に流されて行動していることはありませんか?時には信念を貫いて、周りの人に対して断固とした態度を取ることも人付き合いのスパイスとして必要です。


あなたは、色々な物に興味を持つようです。また興味を持ったものに対して、それを追求していくということもするようです。ただ、1つのものに集中しているときでも、面白いものが出てくればそちらに気が移ってしまい、やることなすこと全て中途半端になることも多いようです。物事に腰を据えて取り組むことも重要です。



ぎゃふん。


拍手

PR



この記事へのコメント

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字






この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL