カレーの日
2016/08/02 23:11:01
ディエス・イレ、カレーの日。
……は、日曜日だ。
てなわけで一昨日、お買い物で棚卸品のイエローカレーペーストなるものを購入、これを混入せしめたカレーを作るに至る。他もいつもとまあまあ違う感じなので以下に使用素材を列挙。
・いつもの素材
カレーセット
サバ
乾燥しじみ
マンゴーチャツネ
牛豚合挽き肉
にんにく一片
みかんの皮
キリン 48種の濃い野菜
エキストラダークチョコ
スライスチーズ
インスタントコーヒー
ヨーグルト
……久々大津屋のサイト見たら、チョコはなぜかラインナップから消えていた。なんでやねん。
・イレギュラーな素材
イエローカレーペースト
新生姜(普段はふつうの生姜)
皮ごとレモン
ゴールドキウイ
トロピカーナ フルーツブレンド
チアシードのチロルチョコ
摘みたてフレッシュハーブ(センダン葉とローズマリー)
カレー用豚肉
鶏胸ステーキ 味ついてるやつ
量は必ずしも多くない。レモンとか冷凍のスライスし損じたのを1枚だけ。ゴールドキウイはふつうに食うつもりで先週買ったのを1/2だけ、いずれもミルサー粉砕。
とにかくイエローカレーペーストの影響大であろう。
いつものジャワカレー――今回はスパイシーブレンド――は、1/2箱使用。カレーパウダーやや多め。
結果、すごくお店の味っぽくなった。うまい。果物は必要だなこれ。
……は、日曜日だ。
てなわけで一昨日、お買い物で棚卸品のイエローカレーペーストなるものを購入、これを混入せしめたカレーを作るに至る。他もいつもとまあまあ違う感じなので以下に使用素材を列挙。
・いつもの素材
カレーセット
サバ
乾燥しじみ
マンゴーチャツネ
牛豚合挽き肉
にんにく一片
みかんの皮
キリン 48種の濃い野菜
エキストラダークチョコ
スライスチーズ
インスタントコーヒー
ヨーグルト
……久々大津屋のサイト見たら、チョコはなぜかラインナップから消えていた。なんでやねん。
・イレギュラーな素材
イエローカレーペースト
新生姜(普段はふつうの生姜)
皮ごとレモン
ゴールドキウイ
トロピカーナ フルーツブレンド
チアシードのチロルチョコ
摘みたてフレッシュハーブ(センダン葉とローズマリー)
カレー用豚肉
鶏胸ステーキ 味ついてるやつ
量は必ずしも多くない。レモンとか冷凍のスライスし損じたのを1枚だけ。ゴールドキウイはふつうに食うつもりで先週買ったのを1/2だけ、いずれもミルサー粉砕。
とにかくイエローカレーペーストの影響大であろう。
いつものジャワカレー――今回はスパイシーブレンド――は、1/2箱使用。カレーパウダーやや多め。
結果、すごくお店の味っぽくなった。うまい。果物は必要だなこれ。
PR
そこいらの闇の中で
2016/07/30 12:12:39
日々
2016/07/26 23:30:40
諸般の事情でフェラーリを返品。短い天下であった。
でー折りたたみ自転車を発注したはいいが、これまた諸般の事情でカードではなくネットバンク決済を使い、自動引き落としのハズが振込案内のメールが届く。
(゚-゚)。oO( もしやこの店は自ら振り込まねばあかんのか? )
思いメールするもショップの反応が遅く、えいやと振り込んでしまったあとに「すみません自動引き落としッス」とメール届く。よくよくそこのサイトを見たら電話やメールの問い合わせ対応は翌日になりますとかなんとか書いてあった。デフォで遅対応ということか。ジーザス!
そんなこんなで商品代金以上の額を用意してない口座(既に振込済み)からは引き落とせず、「なんや引き落とせへんけどソッチの個人的な事情知らんし、注文キャンセルするからな! たのむで!」とメール届く。いや少なくともコッチが振り込んだぶんは把握できてるだろうと問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
このままメールのやりとりだけではラチがあかん、というか最悪カネだけもってかれる危険を察知して電話凸。
返金を頼むと、
「あーさよかー。君さえよければ発送手続きするでしかし?」
みたいな流れになったがキッパリ注文キャンセルを依頼す。そもそも向こうが言い出したことだし、一連の対応のスロー具合にもはや不信感しかない。話してわかっていただけたが、電話を切る早さに態度の悪さが浮き彫られていた。
どこのショップかはさすがにいわぬが、購入予定だった自転車はFKZ-206であったことだけ申しておく。
ちなみに新たに発注したのが以下。
今度はamazon発送で安心。
カゴがない。むしろすっきりしててよろしい。ぐにゃっと凹んだりするとしぼむし、買い物に使うわけでもない。
気になったのが、適応体重75kg以下。案外上限低いね! 折りたたみだとそんなもんだろうか。わしなら余裕ですが(58kg)。
1件しかないレビューが業者じゃないかと戦々恐々。
そうそう、駐輪場じゃなく部屋んなかに保管するつもりなんで軽いの欲しかったんだけど、やっぱアルミフレームとかの軽いのは高いね。ドッペルギャンガーなんかよさそうなんだが。でも扱いが大変ぽい&サドルが固くていまいちらしい。難しいのう。
でー折りたたみ自転車を発注したはいいが、これまた諸般の事情でカードではなくネットバンク決済を使い、自動引き落としのハズが振込案内のメールが届く。
(゚-゚)。oO( もしやこの店は自ら振り込まねばあかんのか? )
思いメールするもショップの反応が遅く、えいやと振り込んでしまったあとに「すみません自動引き落としッス」とメール届く。よくよくそこのサイトを見たら電話やメールの問い合わせ対応は翌日になりますとかなんとか書いてあった。デフォで遅対応ということか。ジーザス!
そんなこんなで商品代金以上の額を用意してない口座(既に振込済み)からは引き落とせず、「なんや引き落とせへんけどソッチの個人的な事情知らんし、注文キャンセルするからな! たのむで!」とメール届く。いや少なくともコッチが振り込んだぶんは把握できてるだろうと問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
このままメールのやりとりだけではラチがあかん、というか最悪カネだけもってかれる危険を察知して電話凸。
返金を頼むと、
「あーさよかー。君さえよければ発送手続きするでしかし?」
みたいな流れになったがキッパリ注文キャンセルを依頼す。そもそも向こうが言い出したことだし、一連の対応のスロー具合にもはや不信感しかない。話してわかっていただけたが、電話を切る早さに態度の悪さが浮き彫られていた。
どこのショップかはさすがにいわぬが、購入予定だった自転車はFKZ-206であったことだけ申しておく。
ちなみに新たに発注したのが以下。
今度はamazon発送で安心。
カゴがない。むしろすっきりしててよろしい。ぐにゃっと凹んだりするとしぼむし、買い物に使うわけでもない。
気になったのが、適応体重75kg以下。案外上限低いね! 折りたたみだとそんなもんだろうか。わしなら余裕ですが(58kg)。
1件しかないレビューが業者じゃないかと戦々恐々。
そうそう、駐輪場じゃなく部屋んなかに保管するつもりなんで軽いの欲しかったんだけど、やっぱアルミフレームとかの軽いのは高いね。ドッペルギャンガーなんかよさそうなんだが。でも扱いが大変ぽい&サドルが固くていまいちらしい。難しいのう。