肉と魚と野菜の鍋
2012/12/20 01:02:28
実情は野菜の生餃子、おでんだねの牛すじ串2本、さんま一尾のぶつ切り、大根と生姜。こまいのは唐辛子を刻み入れるのとけしの実と黒胡麻。味は以前買ったスープ餃子の白湯スープがベース。生餃子のたれもぶちこむ。例によってほどよくスパイシー。クミンとか入れてもいいかもしんまい。
昨日よりhigh・lowのトレードを開始。
運用資金2万から。以下お金の変遷。
20,000→49000(キャッシュバックの5,000Yen含む)→200円ちょい
shock!!
2万から4万9千までいったぜーやっほいと友に話した直後から転落がはじまり、翌日の昼にはほぼゼロ。運用資金を2万追加。しかしすぐに13,000台まで落ち込む。
さすがに慎重になり、あやふやなテクニカルトレードを再勉強、徹底する。
奮闘の結果23,000まで復帰、時を同じくしておもくそ円高方向に動き始めたのもあり本日はここまでとす。トレードで下落にのっかればよかったのに、のれんかった。ふつうの短期トレードしてる最中ならああいう流れもつかまえられるんだが。
しかしまあ、最初にどんどこ勝てて調子に乗ってたんだね。今日は昼以降明確なサインだけ拾ってきたから良い感じ。
二度と調子こいて適当なトレードはすまいと心に決めてトコにつく。
昨日よりhigh・lowのトレードを開始。
運用資金2万から。以下お金の変遷。
20,000→49000(キャッシュバックの5,000Yen含む)→200円ちょい
shock!!
2万から4万9千までいったぜーやっほいと友に話した直後から転落がはじまり、翌日の昼にはほぼゼロ。運用資金を2万追加。しかしすぐに13,000台まで落ち込む。
さすがに慎重になり、あやふやなテクニカルトレードを再勉強、徹底する。
奮闘の結果23,000まで復帰、時を同じくしておもくそ円高方向に動き始めたのもあり本日はここまでとす。トレードで下落にのっかればよかったのに、のれんかった。ふつうの短期トレードしてる最中ならああいう流れもつかまえられるんだが。
しかしまあ、最初にどんどこ勝てて調子に乗ってたんだね。今日は昼以降明確なサインだけ拾ってきたから良い感じ。
二度と調子こいて適当なトレードはすまいと心に決めてトコにつく。
PR
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL