忍者ブログ
2025 02
≪ 2025 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 03 ≫


*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

PC系スポンサーリンク







01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[10/01 mz]
[10/01 天ノ川きらら]
[02/19 mz]
[02/18 天ノ川きらら]
[01/02 mz]
HN: 新堂 瑞樹, mz
性別: 男性
自己紹介:
健康第一

千葉市内一部地域を対象に出張整体やってます
仔細はコチラをご参照あれ

すかいぷ: mizuki_zero
予約等はこちらからも受け付けております
*付きは必須項目です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




開幕アイギス

大討伐中級をどうにか完封。


©dmm.com

こんなメンツで


©dmm.com

こんな布陣。
ネーニャのlvがどう見ても間に合わせ。
まーそこ(上段右)はそんな重要なポジションでもないから適当なもんで平気でしょう。漏らしても左火力の射程内ですし。

序盤は援軍ソルジャーでコスト稼ぎ、終盤鎧ラッシュきたら一番左のウィッチをヒーラーに差し替え。的がリッチのみになったらさらにウィッチを引っ込めて海賊配置で高速化。試しにスキル発動なしで撃破200ちょいからのガーゴイルラッシュやってみたが大丈夫だった。
コスト余裕もって援軍ソルジャー撤退させてるがワルキューレが継続的に稼いでくれるのでわりとざっくりで大丈夫そう。

下からの赤ガーゴイルは弓ではどーにもならんので中央のccウィッチは一番強力なのにしたいところ。あるいはアーチャー部分にもccウィッチを置ければ大安定。クロリス急造cc仕様だが隣のccメイジが強力なら未ccでいけるかも。魔法の力は侮れんのだぞ。

クロリスさんccも束の間、今度は覚悟の決戦で必要ぽい3人目のヒーラー育成。コストは高いがイーリスを育ててみることに。でも考えたらGRでフェドラももろてたね。3人目とゆうのを加味して考えると覚醒スキル的にはどちらも微妙な気がする。



美しいものばかり見てる人とたまに美しいものを見る人とでは
美しさの感じ方は違うのだろうな、などふと思う。何を美しいとするかも問題ね。



明日は10時から歯医者。早くていやだのう。

拍手

PR



この記事へのコメント

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字






この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL