忍者ブログ
2025 02
≪ 2025 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 03 ≫


*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

PC系スポンサーリンク







01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[10/01 mz]
[10/01 天ノ川きらら]
[02/19 mz]
[02/18 天ノ川きらら]
[01/02 mz]
HN: 新堂 瑞樹, mz
性別: 男性
自己紹介:
健康第一

千葉市内一部地域を対象に出張整体やってます
仔細はコチラをご参照あれ

すかいぷ: mizuki_zero
予約等はこちらからも受け付けております
*付きは必須項目です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




無題


何だか買い物が充実した日。部屋出たら隣の姉さんと出くわして、何やら引越しするらしく挨拶を交わしたがそれはまた別のお話。また養命酒置いてあったんで買ってきた。昔無かった日は品切れだっただけか? いやスペースが埋まってたからそうではないはず。うまいね養命酒。


ヨーグルト作りをちょっとまともにしてみた。今まで容器はペットボトルで熱湯消毒もしとらん上に使い残しを次回作の種にしとったのじゃわい。~じゃ、とかはリアルで言わないよお年寄りでも(少なくとも職場の辺りでは)。どっちかてぇと方言? 話を戻そう。容器はタッパーを2つ使用、新たに1個で収まるでかいのを買おうか考えたが既にあるものを使うことに。種にグリコ カスピ海ヨーグルト。しかしこれが



ご家庭でお作りになる際の種菌としてはご利用いただけません



とか言ってるんで、明治プロビオヨーグルトLG21も種として確保。ご利用になれないそれも勿論使うチャレンジャー。短剣投げたりはしない。タッパーをガーッと洗って蒸気当てた後に熱湯消毒。牛乳はジャージー牛乳使用。さすがに濃いーわ。クーラーボックスないかなーっと探したら以前兄が来たときに貰ったちっこいのが見つかり、これがタッパーサイズにほぼジャストフィット。スペースギリギリでフリーザーバッグに熱湯入れたものを忍び込ませる。両サイドに入れたかったけど狭くて無理だ。なるべく暖かい場所ってことでベランダ際へ置いとく。


昼、照り焼きチキンサンド。うまうま。チーズやフレンチドレッシングでアレンジを効かせてみたり。野菜は健康菜園の紫で補う。おやつにおはぎとはちみつバウムクーヘン買っといたけど入る余地がなくなった。おはぎは半額品ゆえ明日で食い切る。今日の夜だけでは無理。


ヨーグルト、こちらを参考にして表面がプルプルなったら収穫。カスピ海ヨーグルトの方は微妙ではあったがちょっと固まってた。LG21の方はばっちり鏡面状。一応両方の次回種用を取り分けておく。試食してみたら酸味も強すぎずんまかった。ヨーグルティア欲しい。


拍手

PR



この記事へのコメント

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字






この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL