忍者ブログ
2025 02
≪ 2025 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 03 ≫


*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

PC系スポンサーリンク







01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[10/01 mz]
[10/01 天ノ川きらら]
[02/19 mz]
[02/18 天ノ川きらら]
[01/02 mz]
HN: 新堂 瑞樹, mz
性別: 男性
自己紹介:
健康第一

千葉市内一部地域を対象に出張整体やってます
仔細はコチラをご参照あれ

すかいぷ: mizuki_zero
予約等はこちらからも受け付けております
*付きは必須項目です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




無題


午前中をBMSで無為に潰した所でアロエの鉢でも弄ってみる。


専用プランター以外に転移していたアロエを引っこ抜く。ローズマリーの隣(危い)のちんまいのとか8号鉢の。8号鉢のは、でかい。でかいし子持ち。子の方をちんまいポットへ移す。でかいのとローズマリー隣のちんまいのは食べようかと思ったけど方法が思いつかないので、でかいのは適当な器(200ml自動給水ポット)に水張ってそれに入れておき、ちんまいのはどうしようわい、といったシチュエーション。


やっぱ水栽培じゃ不安だなーと、でかい葉を収穫。そしてテンプーラ。


ばっちり油飛んできた。飛びまくり。痛いよ。


皮ごと喰らう為、とはいえアロエ初心者に皮付きで刺身は激苦いんじゃなかろかと少々躊躇があるためのテンプーラであったが、中々に無味。やっぱりナマの方が栄養面で良いのだろうか。次の機会は皮ごと刺身でいってみたい。


「傷口♪」と楽しげな母方のあいつはソルジャー。


うちにはキダチとベラのアロエがあるけど今回喰ったのはベラの方。どうでもいいが。


拍手

PR



この記事へのコメント

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字






この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL