忍者ブログ
2025 07
≪ 2025 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 08 ≫


*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

PC系スポンサーリンク







06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[10/01 mz]
[10/01 天ノ川きらら]
[02/19 mz]
[02/18 天ノ川きらら]
[01/02 mz]
HN: 新堂 瑞樹, mz
性別: 男性
自己紹介:
健康第一

千葉市内一部地域を対象に出張整体やってます
仔細はコチラをご参照あれ

すかいぷ: mizuki_zero
予約等はこちらからも受け付けております
*付きは必須項目です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




無題


ひとつ問題が発生した。


洗濯機の排水がホースの付け根からちょろっと漏れてます。


そして付け根は外側に面しており、容易に調整できぬ。……そのうち直そう、気が向いたら。


昼は焼いてない焼きそばとまるごとバナナを、恵方巻きの如くがっぽり食らう。さすがに一気には食えない、そんなんしたら死ねる。全部は食いきれず三割ほど夜の部へ持ち越す。イタリアンパセリ発芽率悪すぎ。


我が人生において最も長い交友を誇るかたより℡入る。出るのが遅かったのは歯磨き寸前でデンタルリンスを出してから応対したためだ、すまん。さらに口に残ったリンスを飲み込んではならんと会話中もちょっとおかしな感じだった。


-----


28Fに潜伏中につき、裏白蛇における理想の装備を考えてみる。まず武器。


 どうたぬき(金回会三扇に)


あくまで理想。特ににぎりへんげの剣なんて出づらいハズなんで代行印は扇・竜・仏あたり。入手率なども考慮すると扇が妥当。


盾は弟識金うor消が欠かせない。なるべく基礎値の高いもので鉄甲・獣王・重装のいずれかということになる。食糧問題がないのなら重装を皮つけずに使うのも十分考えられる。五つ目の印は弟が妥当だが入手がかなうなら見・竜・山などをつけたい。そして可能な限り補正値上げる努力をせねば終盤苦しい。


そして現在の盾はなぜかうろこの盾である。途中獣王も出たが二番目の印にうっかりドラゴン草つけてしまい修正できず、獣王は開幕小規模大部屋(ややこしい)ハウス対処時に壺:かいふくへ消えた。


-----


f:id:mizuki_zero:20080818034046j:image©chunsoft


途中どうにか基礎盾のグレードアップをはかるなか、構築途中の鉄甲の盾+12をうっかり三倍速のパオパ王にぶん投げたりしたものだが。


よくぞここまで育ってくれた、うろこの盾。これくらいだとイカリ状態でなければメガタウロスとアークドラゴンの攻撃力しか通らない。むろん扇印あってのことであるが。これでしばらくアスカはお休みとなる、多分。


やはりデビカンが最悪の食い合わせで登場するあたり(ドドロ・アーク・もとじめ等)をいかに乗り切るかが要となる。特に94F以降は極悪アークが発生するので即降り。事前にあかりや大部屋、たかとびなどを用意しておくとベター。用意しといたが今回デビルアークは誕生せずあかりしか使わなかった。


今回かなーり物資に恵まれ、保存の壺が大量に入った。70F台くらいで壺専門店で三つ置いてたりとか。鍛えた木の盾もわりと出たしまもりの腕輪は4つばかりキープ。終盤で杖合成する余裕もあった。なんにせよツイてたプレイであった。食料不足は飯印×5のヤリでカバー。


中断すると再開後ミスりそうでイヤなんで夜通し進めて現在28時。さすがに寝る。


拍手

PR



この記事へのコメント

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字






この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL