忍者ブログ
2025 02
≪ 2025 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 03 ≫


*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

PC系スポンサーリンク







01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[10/01 mz]
[10/01 天ノ川きらら]
[02/19 mz]
[02/18 天ノ川きらら]
[01/02 mz]
HN: 新堂 瑞樹, mz
性別: 男性
自己紹介:
健康第一

千葉市内一部地域を対象に出張整体やってます
仔細はコチラをご参照あれ

すかいぷ: mizuki_zero
予約等はこちらからも受け付けております
*付きは必須項目です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




無題


揺るぎなく、絶え間ないもの――カレー。


でも日曜は別のもん食ってるんで一応絶え間はある。明日用の蕎麦を2食分買ってしまったので昼にひとついただいた。


ちょっとしたことで昨日レジストリ復元すると、なぜか開発環境のMyProjectがフォルダごと消えていた。いやしかしテキストとかが消されるわけないよなとインデックスなしも含めて検索するとUserフォルダ下のAppDataとかかなり深い方でhit。普通にProgram Files開発環境下にプロジェクトフォルダがあったはずなんだが、実によくわからん現象。まあ消えてもよかったようなブツであるが一安心。サミットからもディアボロジンジャーが消えそう(2本しか無かった)でshock!!


サミットで養命酒(2,079)買ってマツキヨで養命酒(1,650)買った。安い方のは外箱の紋様がなくて初めて見た私にはパチモノぽく映るのだが製造元とかへんなマークとかは変わらない。どうなんだろうこれ。コトと次第によってはマツキヨで買い溜めが推奨されるわけだが。


カボチャチップスだッ!!


ロードローラーだッ!!的な意味で。この~~的意味とかの言い回しは好きじゃない。ならすんな。はい。


元ネタは[だッ!!]じゃなく[だ!?]だったと思うんだが例によって狭苦しい射程範囲のネタなので言及すまいと思ったがこのような小ずるい手法で書き残してみる。


話を戻そう。パリッと揚げるのが案外難しい、というより揚げどころの見極めが難しいコレは冬至頃にもらったかぼちゃの使い道がないのと微妙に消費期限切れの植物油を消耗するために作成。


あとマツキヨで米とともに買い求めた見切り品の陸奥産ほたて網焼きを使ってオニオンスープ。素で一粒食ってみたが、酒の肴ゆえ当然ながらオヤジっぽい味がした。おまけにかなり匂うけどいい味出ますぜ。上記チップスのあおりでオニオンフライもタマネギ1/2個ほど試してみると、甘みが引き立つ感じ。タマネギ皮は少量だが煮る。こっちもいい味が出る。申し訳程度に鶏挽肉を崩して投入。コンソメ2個、塩ふたつまみ、ゆうげ一食分を加え更に調味――味噌ないのよなうち、普段使わないから。ややあっさり風味に水増しして完成。磯の香り漂う一品。


拍手

PR



この記事へのコメント

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字






この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL