忍者ブログ
2025 02
≪ 2025 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 03 ≫


*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

PC系スポンサーリンク







01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[10/01 mz]
[10/01 天ノ川きらら]
[02/19 mz]
[02/18 天ノ川きらら]
[01/02 mz]
HN: 新堂 瑞樹, mz
性別: 男性
自己紹介:
健康第一

千葉市内一部地域を対象に出張整体やってます
仔細はコチラをご参照あれ

すかいぷ: mizuki_zero
予約等はこちらからも受け付けております
*付きは必須項目です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




日々

ひじきは1時間以上水で戻して調理しよう。戻し水は使わぬよう。無機ヒ素は水溶性。

鳥チュンで7時に目覚め、2度寝を試みるも7時半に起きる。
牛乳パック切ってイオンに出陣準備。久方ぶりの牛すじ狙い。ついでに玄米フレークも。
となれば通常のバックじゃ役不足か、と押入れ天袋のボストンバッグを引っぱり出したらなぜか一部だけカビてる。天袋の他のもんは大丈夫な様子。とりあえず洗ったら落ちた。濡れたボストンバッグは置いといて外出。

カレーセットは見当たらなかったので3点セットをバラ買い。あとセロリ大根生姜ぶなしめじ。動物性のはサンマ牛すじ豚こま切れ鶏皮とやや多め。大箱玄米フレークは3つ。マルエツと違いキシリクリスタルの種類が豊富なんでアセロラミントとしょうが&シトラスミント買い。宇治抹茶も気になったが見送り。久々にバラ粕も買い。占めて4,789Yen也。商品1点ごとに5%引きの印字してて無駄にレシート長い。
日曜なのに帰り道は学生さんが多かった。

帰宅、からのカレー&鍋作り。鍋は豚こま鶏皮サンマ1尾とセロリ大根しめじ。大根はおでん式。
生姜がカレーぶんしか買っておらず鍋に入れられない。しょうがないなぁ。これ口に出して言ってすごい空気だったからねウチは。カレーに冷凍のモリンガをそのまま、センダンを粉砕で適当な量投入。エキストラダークチョコ開封してこれも何個か投入。

昼、買い置きの鴨だし醤油冷凍パスタ。これが意外と当たり。あとあらびきチョリソーの惣菜パン。

アイギスしつつ昼を挟んでカレー作り。スパイスシードを一通り開封、ちょっとずつミックスミルサー粉砕で投入。コリアンダーはいまいち砕けなかった。ナツメグのシードはもっと砕けなかった。さすがに素のままでは無理があった。包丁で切るより金槌で砕くとかがよさげ。もしくは普通のミル。
試してみたいんでインデラカレーパウダー開封。使うのはちょっとだけ。上記で砕いたスパイスがかなり多かったけえの。でもあとから不安になって大津屋カレーパウダー追加。そしていつものジャワカレー半箱。

夜、鍋とカレーをお試しでいただく。火が通ってない大根は除く。
鍋うまい。やっぱ肉入るとお味が出ますな。カレーもうまいがちとクセがある感じ。ナツメグかクローブかもわからん。あといつもより辛め。正確な判断は明日食ってから。

アイギスとモンパレのカテゴリ追加。ひとつの記事に話題混在さすの結構好きなんだが、新たな試み。



lumosity成果。スピーダッ(グラディウス)。
スピード以外もぼちぼち伸びてるみたいよ。スピードはあのジグソーのやつやらんと変わんないんじゃないかな。今日は葉っぱのが調子よかった。

拍手

PR



この記事へのコメント

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字






この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL