忍者ブログ
2025 02
≪ 2025 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 03 ≫


*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

PC系スポンサーリンク







01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[10/01 mz]
[10/01 天ノ川きらら]
[02/19 mz]
[02/18 天ノ川きらら]
[01/02 mz]
HN: 新堂 瑞樹, mz
性別: 男性
自己紹介:
健康第一

千葉市内一部地域を対象に出張整体やってます
仔細はコチラをご参照あれ

すかいぷ: mizuki_zero
予約等はこちらからも受け付けております
*付きは必須項目です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




日々

クローラクレーン「うん……私、少しずつキレイになってる!」
オヤカタ「うるせー!!」 ぼぐしゃー

(暗転)

昨日はマリーベルの復刻イベントすぽーんと忘れて亡国の将まわしてた。危ない危ない。

土曜。
仕事を終えて、かねてから予定してたバイクの様子見てもらいに預けるためバイク屋へ赴く。ただ件の方向指示器つかない病が予定決定の電話を入れて1日2日で直ってしまい、でもまあまたいつ症状が出るかもわからんので預ける気まんまんで行ったのだが、「(直ったなら)いいじゃんよ」とおっちゃんが言うので無駄足で帰宅。昼は代車(多分チャリ)で蓬莱軒まで行って魚味のきいたラーメンでも食うかなーまで計画してたのだが頓挫。今思うと普通にバイクで蓬莱軒行っちゃってもよかったのう。
しかしなぜ直ってしまったのか。最初にバイク持ってってバッテリーとか見てもらったときに何かがいい具合にハマったのか。でもそれから予定決定の電話入れるまで3,4日経ってるんだよな。まったくもってわけがわからんがまた同じ症状が起こる覚悟はあるのでよし。




©dmm.com

マリーベル5枚。
スタミナ事情でクリア後もいっぺん鎧の戦列(2じゃない方)をいったときに1枚ドロップした。他は戦列2産。 今のとこ戦列2は4回中4回落ちてオーラスはレアン・ルビー・マリーベルと豊作。
画像で選択中のユユはベース召喚SPでゲット(゚-゚)v。金がくるとは思わんかった。ベティさんこないかしら。
亡国は極級手付かず、他☆3. イーリス・ベルニスは育ってきたがまだ極級難しそう。



日曜。
先週気付いたが、マルエツがぷるるんデザートを置かなくなった。shock!! フルーチェ安いときに買い溜めてしばらく買わなくなったせいかと妙な責任を感じる。
あとスライスチーズ、あれおかしい。今となっては7枚入りで10枚入ってた頃と値段変わらず。消費税なんぞまだ3%しか変動してないのだから内容30%減は詐欺レベル。

昼、昨日開けたレトルト汁なし坦々麺ソースで昨日と同じく蕎麦を用いる。筍がいい感じ。



fateおもろい。桜のかわいさがあざとい。一見正統派ヒロインだしああしたものだろうか。ロード(ストリーミング)の長さから枚数の多さがうかがい知れます。ちょいちょい止めながら観てた。



その後戦列2いったらドロップがラセルさん(銅鎧)ソロでぎゃふん。
単一ミッションずっと続けてると良ドロップ少ない気がするんよね。

更にその後、限定クエの亡霊の鎧でソーマゲットしたものの結晶割って挑んだ戦列2がノードロ。
腹いせに亡国の極級へ挑戦。
忠実に某プレイ動画再現を試みたものの援軍ソルジャーが力不足でヒーラー出すの早めたり。そこは何とかなったからいいんだけどラスト火力不足でマミーと牛の団体さん撃破が遅れ黒鬼止められずワームにも抜かれあわててプリンセス出すも間に合わず、王子を抜いた黒鬼は止められず、出口寸前の牛をあわやというところで差し込んだモニカが倒すという☆1であった。

動画との差異は
・ユニット代用 フーリ→ベアトリカ ハヤテ→ヒエン フィリス→ケイティ バーガン→キュテリ
・レベル不足(大体45前後 KTは未cc48 ヒエンに至っては未cc30)
・圧倒的好感度不足
などが考えられる。
好感度さえ上がればなんとかなりそう。でもそれが難しい。イベント中だもの。
牛本体が出てきた早々にプリンセスでも差し込んで削っておくか、あわてて差し込んだモニカをあらかじめ配置しておくかで黒鬼止めるのはなんとかなるはず。牛倒すの早くて軍師がマミー抱えないかどうかが問題だ。なんにせレベルの伸びしろがあるぶんは育てねばなるまい。



本日の懐古厨的BGM





アレンジのほうは悪魔城伝説とかゼルダとか好きな曲に限ってコレジャナイ感が。
なんとなくグーニーズチョイスしたけどピアノの人のはどれもgoodです。オホーツクに消ゆのメドレーライブが非常に良。チャンネル登録して懐古厨こじらせますなう。

拍手

PR



この記事へのコメント

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字






この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL