日々
2013/05/30 01:47:41
片道勇者、地の果てまで旅したところこうなる。


狩人スタートだがもはや弓矢は飾りと化した。でも中盤は遠距離でちくちく攻めないとだめね。もう王女一人でいいんじゃないかな。
人見知り学部をちまちま読み進めつ思う。
公私混同という言葉があるが、まさにその通りで『公』の場に『私』の自分で挑むのはよろしくない(職種にもよるかもだが)。こうした人間は業務の向上が望み薄、最低限の仕事しかやらないのが多い気がする。経験上の話。
最初のとこ、加工されてんじゃないかと思うが追々見てくとそうでもないのがわかる。この世に未練がなくなったらこうしたものに参加するのもいいかもしれんね。
30kgの玄米を食べきり、もち米入りの白米に移行した。米粒がカムカム鍋にへばりつくからやっぱ玄米がええかも。でも白米も30kgで買ってあるのだ。南無三!
悪の華EDのリズムを口笛で再現する帰り道。
口笛の吹き方ちゅうyoutubeの動画(歯の裏に舌くっつけるやつね)見たけども、唇とがらせて下唇をやや前に出す感じで吹くほうがわしには簡単です。
狩人スタートだがもはや弓矢は飾りと化した。でも中盤は遠距離でちくちく攻めないとだめね。もう王女一人でいいんじゃないかな。
人見知り学部をちまちま読み進めつ思う。
公私混同という言葉があるが、まさにその通りで『公』の場に『私』の自分で挑むのはよろしくない(職種にもよるかもだが)。こうした人間は業務の向上が望み薄、最低限の仕事しかやらないのが多い気がする。経験上の話。
最初のとこ、加工されてんじゃないかと思うが追々見てくとそうでもないのがわかる。この世に未練がなくなったらこうしたものに参加するのもいいかもしれんね。
30kgの玄米を食べきり、もち米入りの白米に移行した。米粒がカムカム鍋にへばりつくからやっぱ玄米がええかも。でも白米も30kgで買ってあるのだ。南無三!
悪の華EDのリズムを口笛で再現する帰り道。
口笛の吹き方ちゅうyoutubeの動画(歯の裏に舌くっつけるやつね)見たけども、唇とがらせて下唇をやや前に出す感じで吹くほうがわしには簡単です。
PR
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL