忍者ブログ
2025 02
≪ 2025 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 03 ≫


*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

PC系スポンサーリンク







01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[10/01 mz]
[10/01 天ノ川きらら]
[02/19 mz]
[02/18 天ノ川きらら]
[01/02 mz]
HN: 新堂 瑞樹, mz
性別: 男性
自己紹介:
健康第一

千葉市内一部地域を対象に出張整体やってます
仔細はコチラをご参照あれ

すかいぷ: mizuki_zero
予約等はこちらからも受け付けております
*付きは必須項目です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




日々

案の定とゆうかゆうべから喉の痛みが激化、いよいよ風邪初期症状の確固たる地盤を形成。そんなんで今朝からルルアタックIBの残りものや即席生姜湯を飲んでたが薬が尽きつつあり生姜は完全に尽きた。
仕事帰りにマツキヨで薬を買い、ついでにチューブの生姜もと思ったら168円。クソ高いのでちょっと歩いてライフん中のcandoへ、余裕もって3本確保。
院長も薬買っててそれが20錠で1500円ぐらいとかいうからたっけーなぁと思ってたらうちのルルは1880円。南無三! なんとなく1000円ぐらいだとおもとった。マツキヨたまにしか使わんから正直ポイントいらんわな。期限切れまでに実用できる(100pt)まで貯まらん。

どうやら風邪というのは症状の軽い、体力のあるうちに自己の免疫力で治すのがいいとのことで、早いうちから発熱など体力低下症状を薬でおさえ、その間に治癒がベターなよう。症状激化ののちに薬を頼るのはtoo bad. 本当なら薬自体頼りたくないもんだが仕事を休むわけにもいかんので苦しまず治せるようはげむとしよう。

拍手

PR



この記事へのコメント

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字






この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL