忍者ブログ
2025 02
≪ 2025 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 03 ≫


*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

PC系スポンサーリンク







01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[10/01 mz]
[10/01 天ノ川きらら]
[02/19 mz]
[02/18 天ノ川きらら]
[01/02 mz]
HN: 新堂 瑞樹, mz
性別: 男性
自己紹介:
健康第一

千葉市内一部地域を対象に出張整体やってます
仔細はコチラをご参照あれ

すかいぷ: mizuki_zero
予約等はこちらからも受け付けております
*付きは必須項目です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




主に食生活

11月請求ぶんのガス代、2,590円。一気に高くなった。とはいえ200円程度の差であろうしこれだって以前までの安いときのガス代よりも安いんである。電気代を削減できることを考えたら充分な成果といえる。

カレー作成。豪州牛だが久々に牛すじ使えた。ほとんど最後のチュウゴクセンダン枝を収穫、ついでにパイナップルミントも少し刈り取って使う。冷凍してあるモリンガも少し使用。モリンガの木そのものはまだわりと茂ってる。徐々に耐寒性がついてるのかもしれない。あとはナスがちょびっと入った。

先日candoで買ったミックスナッツ&ドライフルーツ。カシューナッツとアーモンドが各々3粒しか入ってない。コスト的にやむないのかもしれんがいかがなもんだろう。それならいっそ入れないほうがいいのではないか。でもナッツがピーナッツだけじゃさみしいか。南無。あと先日ワイズにて158円でヨーグルトキャラメル買ったのにcandoにチェルシーのヨーグルトスカッチ風味キャラメルがあった(105円)。内容量が全く同じ77gで口惜しい。くちおしい。

半額で捜し求めていたかつおのたたき、サミットに201円と安価なパックがあってので購入。夕飯に蕎麦とともにいただきつつジンジャードリアンブルーベリートマト酒を蕎麦湯で割ってかっ食らう。デザートにバナナのフルーチェ。イチゴやピーチのもいいがこうゆうのもなかなか。

拍手

PR



この記事へのコメント

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字






この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL