忍者ブログ
2025 02
≪ 2025 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 03 ≫


*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

PC系スポンサーリンク







01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[10/01 mz]
[10/01 天ノ川きらら]
[02/19 mz]
[02/18 天ノ川きらら]
[01/02 mz]
HN: 新堂 瑞樹, mz
性別: 男性
自己紹介:
健康第一

千葉市内一部地域を対象に出張整体やってます
仔細はコチラをご参照あれ

すかいぷ: mizuki_zero
予約等はこちらからも受け付けております
*付きは必須項目です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




無題


豪ドルが上向き。しかしそろそろ天井を疑わねばならない、かもしれない。今日の時点で決済するかどうか大いに悩んだが週始めということで様子見。NY市場が動く頃にもうちょい上がるような気はする。今日の決済だと+2万ほど。どうなることやら。フランは相変わらず、ポンドに197.1で決済を出してみる。有効期限dayだし、まず出ないだろう。


仕事から帰宅して外貨ex(資本引き揚げ予定)にログインしてみたら、



お客様の現在の維持率は、156 %です。



とか言われて、!? となる。しかしまさか所持ポジションの相場が爆発で、なんてことは有り得ないのですぐ結論に至る。


ポンド、197.1出てた。BidHiは197.19となっているが、充分。この先更に上がりそうだがこの際構わない。構わないからフランも早よ上がってほしいー。あとドル勢の爆発に伴い豪ドルも漏れなく上昇している。とてもイイ感じ。米ドルが既に予想レンジ上限に達してるんでそろそろ限界かしら? としつこく思う。明日の14時時点で今の値を維持できてれば豪ドルで3万のプラスは固いのだが、どうだろう。


今後の方針を考える


まず、如何なる状況でも低金利の貨幣はチョイスしない。スプレッドの大きいあたりも避ける。それだけの条件を考えるとスイスフランは双方を併せた最悪のなんたらかんたらというか懲りたよもう!! ポンドは高スワップで振り幅が広いけどスプレッドが現在9ポイントなのでやはり今後は避けたい。以前はNZドルメインの戦略を考えていたのだが、やはり仕掛けるタイミングが底値でなければならない。ショート(売り)の仕掛けも考えるべきだろうか。となるとよりスプレッドの少ない豪ドルをメインに据えた方がよさそう。タイミングを見て米ドル・ユーロ・ユーロドルの仕掛けも考える。そんなに資本ねぇよ!!


拍手

PR



この記事へのコメント

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字






この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL