カレーの日
2016/02/29 00:03:25
カレー曜日
2016/02/08 02:09:56
カレー。
2015/11/17 13:12:40
2025 04 |
≪ 2025 03 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 2025 05 ≫ |
http://mizushin.blog.shinobi.jp/Entry//
カレーの日2016/02/29 00:03:25
どうも、うまいカレーしか作らないでお馴染みのmzです
初の試みとして、今回チャツネを入れてみる。 ミックスナッツやココナッツチップスも少量、ナツメグ原型もろとも砕いて投入。 フラッシュ焚かんと何となくえぐい。 スパイスシードはいつものコリアンダー、ピックリングスパイス、フェネグリークとブラウンマスタードをミルサー粉砕して入れる。 容器の水気(直前にみかんの皮とかやってたからな)で固まった様子は市販のカレールウに似てる。 肉は合挽きのみ、牛すじなし。大粒帆立4粒とサバ1枚入った。 例によって今日は食べない。明日の昼に期待がふくらむ。 PR
http://mizushin.blog.shinobi.jp/%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC/%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%97%A5カレーの日 カレー曜日2016/02/08 02:09:56
きれいな絵ではなくて申し訳ない。ついでに作成中ケフィアも写っております。 今回は飴色玉ねぎが入り、フォンドボーが入り、あとシーフードミックス。急に手抜き感! 肉は合挽きと、豚こまをうっかり入れてみました。鍋の具にするつもりで買ったんだけどなこれ。 あとあれだ、長いこと忘却の彼方に放置されてたナツメグホールを2粒ばかり鉄ハンマーで砕いて入れてみた。砕くときはGABA(チョコ)のパッケージみたいなジップロックできる丈夫めの小袋があると便利。 全然関係ないけど、げん玉とmoppy登録したことない人対象に「どちらかの紹介者をひとり得られる」プランが今動いてるので、興味ある人は申し出ておくれ。
http://mizushin.blog.shinobi.jp/%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC/%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E6%9B%9C%E6%97%A5カレー曜日 カレー。2015/11/17 13:12:40
ディエス・イレ、カレーの日
ぐらいに超絶カレーうめぇので自分用に入れたもんとか書いとく。 動物性のもの: ・牛すじ ・鶏もも唐揚げ用 ・さば切り身 ・えび3尾 ・ラーメンが旨くなるだし粉 少々 野菜と果物: ・芋 玉ねぎ 人参 茄子 ・ミルサーで粉砕使用: 生姜 りんご チュウゴクセンダンの葉っぱ その他: ・チョコレート ・モッツァレラチーズ スライスの2枚 ・キリン 48種の濃い野菜 1L
http://mizushin.blog.shinobi.jp/%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC/%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%80%82カレー。 |