忍者ブログ
2025 02
≪ 2025 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 03 ≫


*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

PC系スポンサーリンク







01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[10/01 mz]
[10/01 天ノ川きらら]
[02/19 mz]
[02/18 天ノ川きらら]
[01/02 mz]
HN: 新堂 瑞樹, mz
性別: 男性
自己紹介:
健康第一

千葉市内一部地域を対象に出張整体やってます
仔細はコチラをご参照あれ

すかいぷ: mizuki_zero
予約等はこちらからも受け付けております
*付きは必須項目です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




停滞中


©lumosity

やはりというか、バードウォッチングがなかなかのボトルネック。11,000あたりいけばもーいいやってなる。同様にメモリータイルは62,000あたりが妥協の水準。
スピード系を試行しまくるのは楽しいんだけどなァ。図形スピードマッチ42,300出ました。

拍手

PR



android studioをupdateしたらADBがブリッジできなくなった件

コチラ(英語)で解決策が開示されている。以下の内容はほぼ左記リンク先からの引用・翻訳である。

 1.5.0から1.5.1へupdateしたら以下のようなエラーが吐き出された。
ADB Connection Error: Unable to create Debug Bridge: Unable to start adb server: Unable to detect adb versionうんぬん
 ADB(Android Debug Bridge)へブリッジできねえよこのやろう、ということらしい。どーやら更新に起因してsdk/platform-tools/adbに構文エラーが発生してるようだ。迂闊にupdateするもんじゃないなー。

 そんなわけで解決するには同フォルダをいじくる。
・現在のAndroid/Sdk/platform-toolsフォルダをrename
 参照サイトではplatform-tools_23.1としている
https://dl-ssl.google.com/android/repository/platform-tools_r23.0.1-linux.zip
 ここからplatform-toolsのzipをDLして件のフォルダ(Android/Sdk)へ解凍
・起動中ならandroid studioを再起動

 以上の手順で復旧した。
 問題発生直後の悪あがきとしてbuild.gradle(Module: app)のcom.google.android.gms:play-services-adsを8.4.0へ更新してみたが、これは本件とは関係ないであろう。


追記:1/16
 64bit環境のandroid-studioでは同現象が一切起きない。ひょっとしたら開発環境・sdk・toolもろとも一旦削除、再インストールしたら発生しない現象かもしれん。(やった結果どうであれ責任はもちません)

拍手




定期検診の日

週1更新かよ。

 歯科定期検診、特に問題もなく終えた。クリーニング中に軽くむせてしまって衛生士のお姉さんに申し訳ない限り。向こうは向こうで何かのさきっちょからピュッて出る水を無闇にこちらの顔へひっかけるもんだからそれで謝ってたけど、いいんだよ水なんぞ気にせんでも。許せる!(SKT)

 歯医者帰りに久しぶりジェーソンでお買い物。パスタを3kg買う。あと普段見かけない菓子とか見かけるけど安くなってる菓子とか。アメリカンポテトチップス、なんか処分品のふわっとした揚げ煎餅、イチゴの果汁グミ69円×3、塩キャラメルマイクポップコーンのでっかいやつ、トムヤムシュリンプヌードル、鴨だし鍋つゆなどなど。しめて1,772Yen也。コロ助ナリ。

拍手